ネズミモチ染め

2024年01月25日
左・鉄 中・アルミ 右・銅媒染
左・鉄 中・アルミ 右・銅媒染

庭に大きなネズミモチの樹があります

初夏には小さな白い花が房状に咲き、秋になると緑色の実が付きます

冬には熟して黒くなります。一年で最も寒くなる頃、ヒヨドリやオナガなどの鳥たちが群がって啄みにきます

今年は私もおすそ分けしてもらって、染をしてみました

高いところに実っているので、主人に高枝切ばっさみを伸ばして伐ってもらいました

大量収穫です!(^^♪

染液は黒味のある赤ワイン色です

中央のアルミ媒染(ミョウバン)では淡い緑色に染まりました

右側の鉄媒染は落ち着いた黒味を帯びた緑色に、銅媒染は黄色味のある緑になりました

どれも草花の葉っぱを刺繍する時に貴重な色が増えました

来年は生徒さんと一緒に染めたいと思っています

媒染で銅の量を多く使用
媒染で銅の量を多く使用

染色レシピ(銅媒染)

ネズミモチの実 300g  綿糸(2/20) 30g

煮出し水3ℓ

銅媒染20% 6g

*糸は10%のミョウバンで先媒染します